よこみにっき。

ときめ記

2018年を振り替えるぜ!

去年投稿しろよ!

自己顕示欲を感じてしまい、ためらってしまった。。。

とはいえブログって自己顕示欲を上げてくものだし、更新してもいいかなって思考になった。

2019年1月1日19時51分

...

 

2018年総括


2018年12月29日18時36分


[前置き]

今年の抱負は「3年先を見据えて」。


目標も立てていたんだけど、具体性がなかったから達成したのかどうなのか自己判断できない。数値目標が必要でした。反省。
まあでもOKということでいいんちゃうか。


[大きな変化]

今年は大学に入学し、一人暮らしが始まりました。
二つのプロジェクト(サークル)に所属しました。
建築について学びました。
情報系統(プログラミング、イラスト、動画)も触りました。
去年よりも進路が固まりました。

 


[一人暮らし]

・よかった
一人暮らしをしていて思ったのは、栄養バランスの整った食事が難しいことだった。あとティッシュをポッケに突っ込んだまま洗濯した時の処理が大変だった。そして抜け毛がたくさん発生してびびった。
一人暮らしは経験しておいたほうがいいですね。少なくとも男性はそうだと思う。憶測でしかないけど実家暮らしはマザコン度が高いような気がする。
・反省
暖房器具を買うべきだなと思った。すごいさむい。
春先まで寒いのだからさっさとかおう。
整理整頓のためのアイテムを購入したい。物が乱雑に置いてあるのはよくない。


[大学生活]

・よかった
フル単はえらい。建築も学べたよ。よかったね。
プレゼンの機会が多かった。パワーポイントのスライド作成が得意だったので活躍できた。ある程度同級生に認知されてるのはスライド作成の能力があったからだと思う。
「発表慣れしてる」っていう評価を受けました。クセが強い発表をしてるんだろうなと客観視している。
・反省
課題の締め切り間近になって終わる日々を繰り返し、死を見た。どうにかして治さなければならないが・・・。
夏休みの宿題を最終日に終わらせる人間は詰む。大学生活中に改善しよう。現状案はスケジューリング面に取り掛かるけど、最後は気持ちだよなあ。


[建築]

・よかった
正直特にないけど、東大教授に質問したのはファインプレーだったかもね。
(なんか「東大」っていうネームバリューでごまかした感ありますね。)


・反省
同級生の建築に対する意欲が僕よりも高い。明らかに。
多分勝てねえだろうなと思う。もう優等生は90%あきらめた。
ただ、社会人になった時に一番重要な能力っていうのは、全職に共通したものだと思う(社会人基礎力と呼んでる)。
もちろん模型造りが上手いとか、素晴らしい図面が書けるとか、そういった力も大切なんだろうけど。
建築の世界って社会人になってから学ぶことが多いって聞いてるから今は。。。あーもうめんどくさくなってきた。これらは言い訳です。


大学生活中の評価はたいして良い評価されないと思います。
僕自身、建築の学びを重要視していない。
現実逃避気味では?春休みに1級建築士の勉強をしてみる。過去問解いて、学んでみよう。
とにかく目標が無いとダメだ。目標を得るには情報がないとダメだ。
建築のことを考える機会が増えれば建築に興味が持てるようになるよ。

 


[サークル活動]


・よかった
地域防災を向上させる取り組みと、ITを活用した地域活性化の取り組み。
何かしらの役職に就いたり、案件に対して積極的に関わるように立ち回って活動することができた。その結果として先輩に認知されてる印象を得た。

前者は防災に関する理解が深まった。
議員さんと寿司を食べたり、県庁職員さんと焼き肉にいったりしたよ。社会人として働くことを学べる良い機会だった。

後者は建築とまったく関係ないからすごい新鮮な空気を吸ってる。
数十万単位が軽々と動く様を知れたのはよい学びだった。
ビジネスコンテストに参加できたのが一番良かったです。やーお金は大事だ。


社会人基礎力はこの場で学んでるなと感じる。もっと責任を抱えることができるよう頑張りたいです。


・反省
特にない。
強いていうなら今後周りの環境が不安な感じはする。
といっても他人に脳がない訳でなく、僕より頭いいと思う場面に多く遭遇する。
こういうモヤは就職して会社に属した時もあるのだろうな。
経験積んで学ぶほかない。

 


[情報系統]


(これらは後者のサークル活動で利用する能力)


プログラミングでRuby触った。超基礎は学べた。
Railsは触っただけ。
Adobeのソフトでイラストとか動画作成とかした。最低限の知識だけ見についたよね。
こんごは動画作成を中心に、交渉とかしていきそうな予感がする。
プログラミングはしないかも。触るだけの時間は作れないかな。
もし触るなら長期休暇をうまく使っていこう。


[バイト]


とてもアットホームな居酒屋でバイトしてる。
大学生活中お世話になりそうな予感がする。
第2の家って感じで良きです。賄いもおいしい。
当面のバイト代の使い道は決まってる。


[あとがき]


来年はタスクを後回しにしないようにしたいです。
このままでは人生が辛い。